カテゴリ:観光施設・観光地



【店内レポ】漫湖公園に9月1日オープン「スターバックスコーヒー那覇鏡原店」沖縄県内初の公園内店舗
那覇市内 · 2025/08/28
2025年9月1日にオープンする県内33番目の店舗「スターバックス コーヒー 那覇鏡原店」。オープンに先駆けてメディア内覧会が開催されたのでお邪魔してきました。

【2025年最新】子連れおすすめ「東南植物楽園」動物ふれあい体験&バードショーが人気
中部 · 2025/08/13
沖縄北インターから5分ほどの「東南植物楽園」に行ってきました。植物楽園という施設名ですが、植物以外にも楽しめるスポットがたくさんあるのをご存じですか?何度も訪れたくなる魅力をお伝えします。

【絶景ドライブスポット】沖縄・豊見城市のヤシの木ロード(豊崎都市緑地)は青い海と空、タイミングが良ければ飛行機も一緒に写真が撮れる穴場フォトスポット。駐車場情報あり
南部 · 2024/07/30
美らSUNビーチやイーアス沖縄豊崎、沖縄アウトレットモールあしびなーなど、人気スポットが増えている豊見城市の豊崎エリア。近くにおでかけする際は、ついでにここ「豊崎都市緑地」にも立ち寄ってみてください。フォトジェニックな写真が撮れますよ~。

【子連れにおすすめ】沖縄美ら海水族館をさらに楽しむ2つのポイント!イルカのえさやり体験&巨大遊具
北部 · 2023/10/24
沖縄北部の定番観光スポットといえば「沖縄美ら海水族館」ですが、メインの水族館以外にも魅力的なスポットがたくさん。今回はその中でもファミリーにおすすめの楽しみ方をご紹介します♪

【2023年更新】恩納村・真栄田岬の見どころ、駐車場まとめ。激混み必至「青の洞窟」をパスしても楽しめる充実ぶり♪
中部 · 2023/03/31
青の洞窟のイメージが強い真栄田岬ですが、海にエントリーせずとも充分行く価値アリの絶景スポット。家族連れや冬の沖縄観光でも楽しめる見どころや駐車場などをまとめました。

【2022年最新版】世界遺産・座喜味城跡(読谷村)沖縄最古の城門と絶景パノラマビューは必見。無料の駐車場情報更新
中部 · 2022/09/15
座喜味城跡(ざきみじょうあと)は読谷村にある観光名所の一つ。対抗勢力の監視を目的としたこの城は城作りの名手・護佐丸によって築かれ、琉球王国の歴史を伝える大切な遺跡です。見どころや絶景ポイント、最新の駐車場情報などをアップします。

【沖縄南部ドライブ】琉球ガラス村(糸満市)にオープンした「土~夢(どーむ)ごはんカフェ」こだわりの器で楽しむ野菜たっぷりランチ
南部 · 2022/04/28
沖縄南部ドライブの定番スポットの一つ、琉球ガラス村の中に「土~夢(どーむ)ごはんカフェ」がオープンしました。温かみのあるやちむんの器や琉球グラスのお皿に和みながら、野菜たっぷりのヘルシーランチをいただきます。

【愕然】御菓子御殿名護店「DINO恐竜パーク やんばる亜熱帯の森」は〇〇で行くと危険過ぎる。見どころ、駐車場詳細、クーポン情報あり
北部 · 2022/04/13
沖縄名護市にある「DINO恐竜パーク やんばる亜熱帯の森」は子どもから大人まで楽しめる観光スポット。恐竜好きなら一度は行ってほしい場所ですが、子ども連れ(特に赤ちゃん)で行く場合、気を付けて欲しいところがひとつだけあり…

爽やかなシークヮーサーそばと特産の和蕎麦が絶品!道の駅「おおぎみ やんばるの森ビジターセンター」(大宜味村)まで沖縄北部ドライブ
北部 · 2022/04/04
2020年にリニューアルした沖縄・大宜味村の道の駅「おおぎみ やんばるの森ビジターセンター」でランチしてきました。シークヮーサーや蕎麦など、地域の食材を使ったメニューはどれも愛情&工夫たっぷり。ちょっと遠いけど足を延ばして行く価値アリです!

幸せを呼ぶパワースポット沖縄本部町「備瀬のフクギ並木」現在の様子とおすすめ食べ歩きグルメを紹介。無料駐車場までの行き方詳細
北部 · 2021/10/22
沖縄美ら海水族館近くにある絶景&パワースポットとえば「備瀬のフクギ並木」。多くの観光客が訪れる沖縄北部の人気エリアですが、最近新しいお店ができたり駐車場が変更になっています。何度も訪れたくなるその魅力と合わせて最新情報をアップします。

さらに表示する