カテゴリ:海鮮



【宿泊記】沖縄那覇「ホテルシーバーグ波之上」客室、アメニティ、レストラン体験記。3食食べ放題のフードインクルーシブがすごすぎる
那覇市内 · 2023/03/15
2022年9月に開業した「ホテルシーバーグ波之上(以下、シーバーグ)」に泊まってきました。那覇市唯一のビーチから徒歩10秒のこちらはロケーションはもちろん、客室のデザインやアメニティ、サービスについても他にはない独自性が際立つ個性派宿。予想をはるかに超えるクオリティでした。

【海鮮ランチ】那覇市「今いゆ玉しろ」一度に三回楽しめる!沖縄県産魚の豪華海鮮丼が美味しい糸満漁民食堂の姉妹店
那覇市内 · 2022/11/10
那覇空港近くの「今いゆ玉しろ 」でランチしてきました。ナビを頼りに初めて訪れると、え?ココ!?ロケーションに驚きつつも、食事の方はさすがのクオリティでした。旅行の初日または最終日におすすめ!

「名護漁港食堂」の天丼はビッグなネタがたくさん!
北部 · 2022/03/22
沖縄自動車道の休憩スポットといえば伊芸SAと中城PAの二カ所。今回は雄大なオーシャンビューを眺めながら食事が楽しめる伊芸SA(下り)に行ってきました。レストランのメニューやお土産情報、おすすめスポットなどをまとめました。

【北谷ニライ市場】沖縄・北谷町のファーマーズマーケットはコンパクトで機能的、アメリカンビレッジ近くで便利。店内の様子、駐車場詳細あり
中部 · 2021/11/16
美浜アメリカンビレッジ近くにある「北谷ニライ市場」は2015年12月にオープンした農作物直売所。沖縄県内各地のファーマーズマーケットと比べると規模は小さいものの、その分コンビニ感覚でさっと立ち寄れる手軽さが魅力です。一体どんなものが売っているのか?店内の様子をお届けします。

【ホテルディナー】海賊気分になれる海上BBQ&ビュッフェに興奮!ルネッサンスリゾートオキナワのレストラン「コーラルシービュー」メニュー詳細・料理写真多め
北部 · 2021/10/30
ルネッサンスリゾートオキナワの宿泊記・セイルフィッシュカフェに続く第三弾。実は今回、ルネッサンスリゾートオキナワに宿泊した最大の目的がこちら「コーラルシービュー」でのディナーなんです。期間限定のすごいイベントに行ってきました!

沖縄・名護市「JAファーマーズマーケット はい菜!やんばる市場」では沖縄県産のバーベキュー食材が完璧に揃うので北部のコテージ泊におすすめ。写真多め・駐車場情報あり
北部 · 2021/10/08
沖縄北部のホテルやコテージで食材持ち込みのお泊まりバーベキューをする時、ぜひとも立ち寄っていただきたいのがこちら。JAおきなわが運営する「はい菜!やんばる市場」ではお肉、お魚、野菜や果物、その他つまみ系まで、完璧に揃っております。さらに北部の人気パン屋「八重岳ベーカリー」の天然酵母パンも入手できますよ~!

【海鮮ランチ】沖縄の人気漁港飯を求めて浦添ドライブ。牧港漁港にある「海鮮食堂 太陽(てぃーだ)」のデカ盛り海鮮天丼(大)と(ミニ)を食べ比べ。駐車場情報・メニュー掲載あり
南部 · 2021/09/30
ハードな仕事をこなす水産業者のお腹を満たす漁港メシは安くて旨くてボリューム満点が合言葉。今回はそんなデカ盛りの人気グルメを求めて、浦添市牧港漁港にある「海鮮食堂 太陽(てぃーだ)」へ行ってきました。

【ランチ】西原町「漁師食堂 大ばんぶる舞」は本当に大盤振る舞いなのか!?新装開店らしからぬカオスな店内には意外な伏兵が潜んでいた。メニュー掲載・駐車場情報あり
中部 · 2021/09/14
2019年のオープンからすでに話題になっている「大ばんぶる舞」。映えメニューというビジュアルの良さに加え、味もボリュームも良しとのことで実際に体感してきました。その実力はいかに…?

沖縄・南城市奥武島「魚めし屋(たいら鮮魚店)」の海鮮いなり&海鮮丼はどちらも500円。テラス席でオーシャンビューを楽しみながらお手軽ランチを。駐車場情報あり
本島周辺離島 · 2021/09/09
お得な海鮮ランチを目当てに沖縄・南城市にある奥武島(おうじま)まで南部ドライブ。「魚めし屋」さんでは見た目にも華やかな海鮮丼&海鮮いなりが500円でいただけます。オーシャンビューのテラス席は開放感たっぷり。

【いちば】沖縄の魚は美味しいそれとも…!?那覇の魚市場「泊いゆまち」で新鮮生まぐろをその場で味わう!駐車場情報あり
那覇市内 · 2020/06/02
那覇で新鮮な魚介類を手軽に食べるならココ!「いゆ」は「魚」を意味するうちなーぐち(沖縄の言葉)。漁港・魚市場に併設された鮮魚市場「泊いゆまち」では、水揚げされたばかりの新鮮な魚介類が並びます。