
沖縄市コザエリアに誕生した「レフ沖縄アリーナbyベッセルホテルズ(以下、レフ沖縄)」に泊まってきました。客室、屋上プール、朝食ブッフェの内容をレポします。
沖縄アリーナ近接のコスパホテル

レフ沖縄は2023年8月にオープンしたシティホテル。高速道路の沖縄南ICからすぐの立地に加えて、沖縄アリーナまで歩いて約7分という距離の近さが魅力です。

客室はコンパクトな作りで価格も抑えめ。この辺りもリゾート旅行よりもライブやスポーツ観戦目的のゲストを想定しているのだと思います。

客室の広さは抑えながらも空気清浄機や湯沸かしポットなどの備品はしっかりと準備されていました。ルームウェアはセパレートタイプで着心地抜群。リクエストすればDVDプレーヤーやズボンプレッサー、美顔器なども借りることができるそうです。
バスルームはかなりシンプル


バスルームはこんな感じ。スタンダードルームとダブルルームには浴槽がついていないため、湯船でしっかり体を温めたい人はスーペリアツインやデラックスを指定した方が良いかと思います。
屋上インフィニティプールがおすすめ

今回の宿泊はプール付きのプランを利用したため、チェックインの手続きを終えた後に早速屋上へ。3月末から10月末までオープンしている屋上プールは開放感たっぷり。

インフィニティプールになっており、周囲にはホテルよりも高い建物がないので見晴らし最高です。宿泊者は全員プールを利用できるのではなく、有料もしくはプール付きのセットプランで予約した人のみが利用できるためそこまで混雑していないところも◎。

海沿いではないので沖縄の海を一望するオーシャンビューではありませんが、水に浸かりながらコザの街並みをぼんやり眺める時間はとても贅沢でした。

プールの背後には4、5名入れるジャグジーも用意されており、こちらは高速道路ビュー。プール自体は温水ではないので体が少し冷えてきたらこちらで温めてリフレッシュ。

さらに階下には大浴場も完備されています。こちらは宿泊ゲストは全員利用可能で朝は6時~10時(9時30分最終入場)、午後は15時~25時(24時30分最終入場)まで入浴OK。ライブや観光帰りにさっぱりできるのは嬉しいですよね。
コザをイメージした朝食ブッフェ

翌日の朝食は1階のレストランで7時~スタート。ベッセルホテルズはどこも朝食が美味しいことで有名なので期待しながら向かったところ…

朝から目の前で焼かれたステーキや自分で作るハンバーガー、タコス、沖縄料理、彩り豊かなサラダと種類豊富。ざっとお皿によそっただけでもこんな豪華な朝食になりました。

食後はブルーシールのアイスを盛り合わせにして〆。自分はお腹いっぱいだったのでこれぐらいにしましたが、フルーツやサーターアンダギー、沖縄ぜんざいなどスイーツ系も大充実していました。やっぱりベッセルの朝食はすごい。屋上のインフィニティプールや大浴場で癒され、ボリュームたっぷりの朝食を食べて満足度の高い宿泊となりました。
沖縄・沖縄市「レフ沖縄アリーナ byベッセルホテルズ」
〒904-0032 沖縄県沖縄市字諸見里1766番地
公式サイト https://www.vessel-hotel.jp/ref/okinawa/
駐車料金 /無料
駐車しやすさ/★★★★★(平面なので停めやすい&ホテル目の前なので移動が楽)
ドライブ魅力度/★★★(高速道路沖縄南ICすぐ近く&沖縄アリーナまで徒歩7分。北谷にも車で約15分)
※本記事の写真・文章の無断転載・無断使用はご遠慮ください。また、記事の内容は掲載時の情報となります。最新の情報とは異なる可能性がありますので事前にご確認ください。
レフ沖縄アリーナbyベッセルホテルズの駐車場



ベッセルホテルズは18歳以下添い寝無料!ダブルルームはちょっと狭いですが、もう少し広めの客室にすればファミリーでも十分利用できると思います。
※本記事の写真・文章の無断転載・無断使用はご遠慮ください。また、記事の内容は掲載時の情報となります。最新の情報とは異なる可能性がありますので事前にご確認ください。
投稿:あくまる
あわせて読みたい
同じカテゴリの記事をもっと読む